教室選びの注意点

<教室選びの注意点>

・プログラミング教室選び

1.講師の経歴

プログラミングを知らない学習塾の先生が教えていたり、アルバイトの学生が教えている教室や家庭教師などがたくさんあります。

プログラミングは書いてある通りにすれば正しく動きます。できたからといって、構造をわかっているわけではありません。

講師の力量を調査し、きちんとプログラムを考え、構造を理解できるようになる教室を選んでください。

2.プログラミング内容

ぜひロボットプログラミングを!

ロボットは実物が動きます。

画面上のキャラクターを動かしたり、ゲームを作成するよりも、子供は夢中になって楽しんで学習できます。

また、これからの時代はロボットとAIです。

各種センサーを使うことによって、自動ドアや踏切、車の自動運転の仕組みなど色々なことが学べます。

そして、どんな場面に利用できるか考え、新しいサービスを生み出せるようになるのです!

 自分で考えたサービスをブロックで作成し、プログラムして動かすこともできます。

 

・算数教室選び

1.計算のみは危険です

大手計算塾やそろばんなどの高速・大量・反復の計算教室では、応用力・思考力はつきません。

それどころか考えない癖をつけてしまいます。難しい問題に対する忍耐力もつきません。

そして、もはや計算はコンピュータがしてくれる時代なのです。

宿題や通塾の時間やお金がもったいないと思います。

2.先生が教えてくれる塾

先生が教える塾はパターン学習となります。

考え方・解き方を教えてもらって解けても、自分でわかったわけではありません。

その解き方で類題をたくさん解いて、解き方を理解・暗記しただけです。

教えてもらっていない問題は解けませんし、難しい問題を考え抜く忍耐力はつきません。

 

※難しい問題をひたすら考え、ノーヒントで解けてこそ「自分でできた!わかった!」の本当の自信がつきます。

難しい問題に挑戦し、わからなくても諦めない、忍耐力のある子が育つのです。